文系人間がデータサイエンティストを目指すブログ

中学で数学をあきらめた超文系人間が、大学院に進学し、データサイエンティストを目指すという無謀なブログです。

【スポンサーリンク】

仕事

データサイエンティストに数学は不要!?んなことあるか××!問題

前説 仰々しいタイトルのブログのくせに、いきなり恐縮であるが、 私は、日本史の成績だけはよかった。 日本史の成績だけで大学合格したと言っても過言ではない。 なぜ日本史の成績が良かったのか? それは日本史が流れの学問だからであり、 体感しやすい学…

「迷子のコピーライター」を読んで、自分が迷子だったときのことを思い出した。

仕事が充実している。 それ自体は良いことであると思う。 半面、一段上のレベルの仕事をしようと思えば、今までと違った角度からのインプットが必要であると思っていた。 だからというわけではないが、 lounge.dmm.com に申し込んでみたりした。 特に、田中…

【体験記】情報セキュリティマネジメント試験をNO勉強で受けてみた

ITパスポートのユーザー系上位試験である、「情報セキュリティマネジメント試験」について、勢いで受験した体験を記載しますので、ご査収のほどよろしくお願いします。 <スペック> ・私立大学法学部卒 社会人10年目 ・数学・・・・高校1年で諦める ・理…

なぜクリエイディヴ系はカジュアル系なのか?という素朴な疑問

ごぶさたしております。 最近、サッカーブログも、このブログもめっきり更新してませんでした。 更新していなかったからって、何もしていなかったわけではないです。むしろいろいろありすぎて 、更新できなかったです。(言い訳) さて、気づけば9月もあと…

9月に入りそうなので情報セキュリティマネジメント試験の勉強を再開することにした

ご無沙汰しております。気がつけば約2ヶ月半ぶりのブログ更新。起きて、ジム行って、仕事して、寝てという生活を繰り返したら、見事に体重が大台を割ったのですが、誰も信じてくれないので、すっかりスネていたところ、もう9月になろうかとしていて、もう…

日本が誇る観光都市KYOTOにインバウンド対応とやらを見に行ってきた話

本格的に梅雨に入り、うっとしい日々が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。私はというと、湿度の上昇とともに髪の毛のうねりも酷くなり、それが原因ではないですが、体調を崩す日々が続き、このままではニート一直線な危機感を感じながら日々過…

国際会議デビューした話 〜UNWTO・観光庁共催 観光と技術に関する国際会議に参加した〜

こんにちは。しがないサラリーマン大阪代表です。さて、昨日参加した「UNWTO・観光庁共催 観光と技術に関する国際会議」が非常に面白くて「尊豊攘夷」的な環境で島国根性をすくすくと育てた私としては、星の数ほどの発見があり、疲れて21時すぎには寝てし…

非リア充が語るエビアンのデメリット

オバマ大統領って背が高いね。 ゴールデンウィークも終わり、生きる意味についてついつい考えてしまう今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私はというと、先日東京ビックサイトで行われたIT系の展示会に参加するためおのぼりさんになった…

【就活生向け】面接対策で押さえておいた方がいい前提

先日、出張のため新大阪駅に向かっている環状線の車内で、就活してますんでそこんとこよろしくお願いいたします的なリクールートスーツ姿の男女を大量に目撃し、「あぁ、初夏だなぁ」と実感したのですが、近くにいた量産型女子就活生(普段はジャンカラでバ…

信長書店からはじまるハロウィン

相変わらず体調が悪い。すこぶる体調が悪い。けどそんなこと言ったところで、何にも変わらないので、久しぶりにブログでも書いて、気分転換でもすることにする。先日のとあるセミナー、グループワークで与えられたお題は、「書店のビジネスモデルを分析せよ…

さよならシャープ本社 〜シャープの本社のある街で僕は育った〜

シャープの本社家屋が売却されて、 ニトリとマンションになるらしい。 閑静な住宅街の中に突如現れる のっぺりとした高さの、 けれどあきらかに他とは違う広さをもった建物は、 僕にとって「当たり前の風景」だった。 その風景が消えゆく。 それはある意味、…

【こどもがウンチしたので、会社に遅刻した ~共働き夫婦の夫のある朝の風景~】

僕たち夫婦は共働きだ。 共働きの理由は、僕一人の稼ぎだと金銭的に苦しいからだ。 そして、僕たちにはこどもが2人いる。 3歳の男の子と1歳の女の子だ。 はっきりいって可愛い。 ときどき、叫び声や鳴き声がうるさくて気に障ることもあるけど、 それでも…

就活生に贈る、自分に向いている仕事がわかる思考法

就職活動で「自己分析」とか「自己PR」というものがあるらしいのです。 僕自身は、昨日のブログにも書いたとおり、 テキトーな就職活動しかしていなかったので、 当時の「自己分析」や「自己PR」とかは、 恥ずかしくて見たくもないのですが、 悩める就活生の…

【スポンサーリンク】