文系人間がデータサイエンティストを目指すブログ

中学で数学をあきらめた超文系人間が、大学院に進学し、データサイエンティストを目指すという無謀なブログです。

【スポンサーリンク】

【新入生&新入社員必見!】ストーカー男のつくり方

みなさまいかがおすごしでしょうか。 5月もゴールデンウィークが終わり、各々新しい環境にも慣れてきたことかと思われます。 さて、この時期に徐々に顕在化してくるのが人間関係の問題。 特に女子新入生や女性新入社員のみなさんは、「染まってない」(よう…

ブーメラン

駐車場に車を置く↓3時間で所用を済ませる↓駐車場に戻る↓駐車場の周辺で、3台の車が覆面パトカーにスピード違反で捕獲されてる↓「大変やなーwwwww」と家族で盛り上がる↓なぜか駐車場のおっちゃんも参加して盛り上がる↓自分の車の様子が変↓バッテリーが上がっ…

不倫イク休議員はヤることヤってから辞めてほしい

基本的に他人のことには興味がない私なのですが、 国会議員が育休をとるとらないの議論は、 法律論と、道徳論と、感情論が入り乱れていて、 なんかなぁ、と思っていたのです。 で、結論としては、 私的には不倫育休議員はやることやってから辞めろよ、と思う…

感情と論理のダブルスタンダード

いまさらだけど、 1年くらい前の出来事。 「僕はあいつのことは、大っ嫌いだけど、 頑張ったのは事実だし、それで周囲からの信頼も得て、次のチャンスを与えられた。 だからと言って、好きになるかと言われれば、そうじゃないけど、 新しい環境でも頑張って…

結局は「覚悟」の問題なのかもね

組織のトップと、NO2以下では、 求められる資質が異なるというのは、 周知の事実だと思ってたけど、 最近、周知の事実でもないような気がしてきた。 もし、 「トップがイケてないから、自分がトップになってやる」 と思うのなら、 とっととリーダーシップ…

昨年の収穫と今年の抱負

夜中に一人で考え事をするなんて、 ロクな人間のやることじゃないのですが、 昨年を振り返ってみて、 1番収穫だったのが、 「我が子と友達になれたこと」 だと思っています。 (向こうはどう思っているのか知りませんが) んで、今年の目標というか、抱負で…

やって失敗するストレスより、やらない・できないストレスの方が大きい件

やりきった。 自信がついた。 そんな朝です。 おはようございます。 (なんのこっちゃわかりませんよね、すいません) さて、以前、友人と話していたのですが、 賛否両論ある物事にチャレンジしてみて、 (賛成ばかりの物事に取り組むのはチャレンジではあり…

信長書店からはじまるハロウィン

相変わらず体調が悪い。すこぶる体調が悪い。けどそんなこと言ったところで、何にも変わらないので、久しぶりにブログでも書いて、気分転換でもすることにする。先日のとあるセミナー、グループワークで与えられたお題は、「書店のビジネスモデルを分析せよ…

さよならシャープ本社 〜シャープの本社のある街で僕は育った〜

シャープの本社家屋が売却されて、 ニトリとマンションになるらしい。 閑静な住宅街の中に突如現れる のっぺりとした高さの、 けれどあきらかに他とは違う広さをもった建物は、 僕にとって「当たり前の風景」だった。 その風景が消えゆく。 それはある意味、…

変人といふもの

最近、気になる人がいる。 気になるといっても、色恋沙汰ではない。 ズバリ、会社の近くのコンビニのバイト君なのだ。 なぜ、気になるかというと、仕草が変だからだ。 入店するときの 「いらっしゃいませー」 が、 よくある無機質なものではなく、 すんごい…

画面の向こうへの想像力

ありがたいことに、今年に入ってから、いろんな方をご紹介いただく機会が増えた。それが、誰もが知っている有名人であったり、知る人ぞ知る方だったりするのであるけれども。SNSの発達によって、コミニュケーションコストは著しく下がったと思う。それこそ、…

投票率の低下と年代別投票率をきっかけに、議員の年齢分布と人口ピラミッドをみて、こどもたちの未来を考えた

統一地方選が終わり、 ふと、自分の1票の影響力を知りたくなり、 計算してみたところ。 有権者数からみた影響力は、 0.001% 投票者数からみた影響力は、 0.002% という事を知り、 「なるほどなぁ」 と、ひとり納得した私です。 さて、僕の周りの先輩や友人…

【こどもがウンチしたので、会社に遅刻した ~共働き夫婦の夫のある朝の風景~】

僕たち夫婦は共働きだ。 共働きの理由は、僕一人の稼ぎだと金銭的に苦しいからだ。 そして、僕たちにはこどもが2人いる。 3歳の男の子と1歳の女の子だ。 はっきりいって可愛い。 ときどき、叫び声や鳴き声がうるさくて気に障ることもあるけど、 それでも…

良い会社に就職するための4つの質問

3月から就職活動が解禁になり、 会社説明会や選考会が始まった方々も多いのではないでしょうか? そのなかでも、「良い会社に入りたい!」と思うのは人間の性です。 では、ここで良い会社に入るために重要な、4つの問いを用意しました。 これに答えることが…

兵庫県政に挑戦する中田慎也(なかたしんや)という候補者について 〜その2〜

伊丹市から兵庫県政に挑戦しようとしている中田慎也市義の、決起集会が開かれるというので、興味本位で行ってみた。 ※中田慎也市議との関係についての過去のエントリはこちら 阪急伊丹駅に降り立ったとき、 4年前の選挙の投票日前日のことを、ふと思い出し…

君のその論理じゃ、彼女を口説けない

この前、カフェでぼんやりとお茶をしていたら、 横のカップルが別れ話をこじらせていました。 で、揉め事を部外者的に眺めるのが大好きな僕は、 聞く耳をたてていたわけです。 で、よくよく聞いてみると、 女性が別れたいのに対し、男性が渋っている様子。 …

トーホクは、おいしい。〜東日本大震災から4年・現地に行ったものとして思うこと〜

なんの自慢にならないが、2011.3.11以降、 宮城県を3回訪れている。 1回目は、2013年の年明け、 大学の友人と、友人の友人の現地在住の女性と3人で、 気仙沼、石巻、南三陸、に行った。 何しに? と言われると、困るんだけど、 「気になった…

兵庫県議会に挑戦する伊丹の中田慎也(なかたしんや)という候補者について

今度の統一地方選で、 兵庫県議会に伊丹選挙区から挑戦する 中田慎也(なかたしんや)という友人がいる。 学生時代からの知り合いなので、 かれこれ10年近い付き合いになる。 とは言っても、 親密になったのは、 4年前の一時期だけだ。 4年前の年明けに…

就活生に贈る、自分に向いている仕事がわかる思考法

就職活動で「自己分析」とか「自己PR」というものがあるらしいのです。 僕自身は、昨日のブログにも書いたとおり、 テキトーな就職活動しかしていなかったので、 当時の「自己分析」や「自己PR」とかは、 恥ずかしくて見たくもないのですが、 悩める就活生の…

就活生へのアドバイスねぇ

就活シーズンが始まったそうな。 いつもなら「ふーん。。。。(ホジホジ)」 ってな感じなのだが、 今回はいやが応でも意識せざるを得ないのです。 何を隠そう、義弟が就活生なのです。 (しかも就活のために愛媛から大阪まで来て、1週間我が家に滞在してい…

めずらしく迷っている

普段、僕は直感で物事を決めるというか、 すぐに好き嫌いで物事を判断するので、 (大概は楽しい方へ流れる) 「悩む」ことはあっても、「迷う」はあまりないのですが、 今回は珍しく「迷って」います。 理由は明白で、 ・組織の目標がわからない ・自分がな…

百聞は一見に如かず

私事ですが、石垣島に行っておりました。 計画的に休んで、家族で旅行に行くなんて、新婚旅行以来ちゃうかな。 そんななか、感じたこと、ぼんやりしていたら思いついたことを備忘録的に。 ①信頼は積み重ね →成功させるのがベストだが、ダメでも成功させよう…

意味のないことを学ぶ意味

「インプットする際は、アウトプットを意識して」 というのは、よく言われたものですが、 最近、情報の収集方を少し変えました。 具体的には、効率的かつ効果的に情報収集するために、 閲覧コンテンツと優先順位を明確にしました。 例えば、 日々のニュース…

意識が朦朧とするなかで。。。。

今日、我が家にiPadAIRが来た。数日前にはMacBook Airが来た。いろいろリニューアルしようと思い、いろんな人に教えてもらったり、自分で調べた結果、12時から始めて、ついさきほどようやく作業が完了した。iPadAIRの設定は順調に終わったし、キーボード付き…

どこまで見るか

ぶっちゃけると、僕の今の会社は、基本的に B to B な会社なのですが、経営理念に「お客様の立場になって」という文言があります。その「お客様」の定義が、単に取引先なのか、それとも取引先の向こうにいるエンドユーザーなのか、取引先とエンドユーザーの…

「嫌われる勇気」がマジでおススメな件

最近、何かと話題のアドラー心理学、 僕は安藤美冬さんのツイッターで「嫌われる勇気」という本が紹介されていて、 この本を読むことでアドラー心理学の存在を知ったのですが、 この本、本当におススメ! 特に、 【課題の分離】 という考え方は、ストレスに…

I think that ~ の重要性

I think that ~ 直訳すると、「私は~と考えます」だ。 たぶん中学生で習うレベルの英語だと思う。 私事であるが、 最近「自分の考えはどうか?」を常に意識するように努めている。 (いまさらかい!と驚かれる方も多いと思うが) その結果、 「○○について△…

目的的に考えよ

「目的的に考えろ」 学生時代に所属していたNPOや、 お世話になった議員さんに、 口を酸っぱくして言われた言葉だ。 一般世間ではあんまり使わない言葉だと思う。 実際、上記関係者以外でこの言葉を使っているのを見たことがない。 長くなったが、「目的…

きちんと負けることが上達への入口

突然ですが、僕は物事にあまりこだわりがないタイプです。 朝令暮改なんて当たり前だし、人に注意されても、なぜ注意されているのかをまず理解するのに、相当な時間がかかるくらい頭の回転も遅いし、日々なんとなく生きている人間の典型例だと思います。 勝…

生き方・活き方 ~僕の半年と、柿谷曜一朗の移籍とか~

みなさんご無沙汰しています。 気が付けば2014年も半分を過ぎたわけで。 個人的には昨年末に子供が産まれ、 4月カットオーバーのプロジェクトに必死になっているうち、 大切な人の選挙が2つあったり、 仕事が変わりそうで変わらなかったり (笑) 体壊しま…

【スポンサーリンク】